睡眠健康指導士ブログ

小学校での講演の感想をいただきました


こんにちは。愛媛の冨山です。
1月24日愛媛県西条市立神拝小学校での講演の感想を送っていただきました。
〇保護者
 ・今日はすごく勉強になりました。睡眠が大切なのは知っていましたが、朝食と睡眠が関係するとは
  知りませんでした。子どもだけでなく、私たち大人も先生の言われたことに気をつけて質のいい睡眠を
  とり、元気で明るく楽しい生活ができるようにしたいです。今日の夜から頑張ります。
 ・今日の話を子供に伝えたいと思います。先生のお話がとても分かりやすく、楽しく学ぶことができました。
  まずは大人から睡眠の大切さを理解、実行して子供に伝えたいです。
〇教職員
 ・現状に合わせた睡眠の大切さを話してくださりクイズ形式など児童にもわかりやすく良かった。
 ・改めて睡眠の大切さを感じました。睡眠が肥満や集中力など様々なことに影響を与えていることがわかり
  ました。私は毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きることを頑張りたいです。
 ・夜ゲームをやめるという児童が少ないのは、現代っ子だなぁと感じた。
 ・睡眠時間の確保だけでなく、睡眠の質を高めることの大切さを感じました。より良い睡眠ができるよう
  スマホやテレビの視聴に気をつけていきたいです。
〇児童
 ・寝る1時間前にスマホやテレビ・パソコンをやめることで、よく眠れることがわかりました。また暗記
  したいことがあるときには、覚えたまま眠ると暗記されていると聞いたので実行してみたいです。
 ・僕は朝ごはんをしっかり食べているので夜よく眠れるのかと思いました。今日の話を聞いて一番守りたい
  と思ったことは、朝同じ時間に起きるということです。。学校がある日は6時には起きるけど、休みの日は
  8時くらいに起きているのでこれから気を付けていきたいと思いました。
たくさん感想を送っていただきましたが一部を紹介させていただきました。
今日感想を送っていただいた先生から
「講演の中でクイズのとき、全員座ったように見えましたが、実は本校の職員が一人残っていました。感想の
 中に、【現在は不規則な生活をしているが、こんな私が密かに睡眠プリンセスになっていました(笑)】
 と記入されていました」とお知らせいただきました。プリンセスの方失礼をいたしました!!。
感想をいただくと、その日の講演がどのように理解していただけたかがよくわかります。お世話になりました
神拝小学校の先生に感謝です。ありがとうございました。

愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

社会福祉協議会研修会で講演をしました


こんにちは。愛媛の冨山です。
1月25日(金)愛媛県松山市の生石地区社会福祉協議会の協力会員総会、研修会で講演をさせていただきました。
松山市の生石公民館に約60名の会員様にお集まりいただき「ぐっすり眠るための睡眠習慣」と題して講演をさせて
いただきました。
中高年の方が多く来ていただいていて、普段、学校では10問のクイズで「睡眠王子、睡眠プリンセスの称号を差し
上げます」と言っているところは「睡眠大将、睡眠女将の称号を差し上げます」に直して始めました。今日は10問
全問正解は3名。会場では拍手がおきました。このクイズの部分では「えっどうして?」という疑問を持っていただ
けます。
「日本人の睡眠」「一晩の睡眠経過」「体内時計の仕組み」「光と睡眠」「食事(特に朝食)と睡眠」について
説明していきました。
後半戦は「睡眠障害対処12の指針」を一つ、ひとつ、説明、事例を加えながら説明。
質問、感想を受けましたが「主人が睡眠がよくないのですが、このような講演はどこで受けることができますか?」
「卵などがいいと説明がありましたが、病院では卵は控えた方がいいといわれているのですが」などの質問をいた
だきました。
皆様熱心に受講していただき、深い興味を持って聴いていただけたと思います。
ひとつの目安として「昼間眠くて、眠くてしょうがない」ということがなければ一応大丈夫。歳を取ると必要な睡眠
時間は短くなり、ある程度、睡眠は浅く、荒くなるので、おおらかな気持ちで付き合うことも大切だと話しました。
今回、お世話になりました生石地区社会福祉協議会の皆様には大変にお世話になりました。
ありがとうございました。

愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

小学校の学校保健委員会で講演をしました


こんにちは。愛媛の冨山です。
1月24日,愛媛県西条市立神拝小学校の学校保健委員会で「よく寝るための良い子の習慣」と題して
講演をさせていただきました。6年生120名と保護者の方、教職員の方が集まってくださいました。
〇×10問クイズからスタート。10問目を前に全問正解者がいなくなり、今日は「睡眠王子」「睡眠
プリンセス」の認定はありませんでした。残念!!
日本人の睡眠時間、子供たちの睡眠事情、高校生の睡眠の国際比較、睡眠の良好な子供の5つの共通点、
睡眠のメカニズム、体内時計の仕組みを説明していきました。
特に「毎日同じ時間に起きること」「15時までのショートナップ」「寝る前1時間のテレビ、PC、
スマホ、ゲームはNGということ」「寝る前1時間の照明を暗くすること」「朝食の大事なこと」、
「トリプトファン、カフェインと睡眠」を説明していきました。
最後に子どもの「成長を支える”眠り”のはたらきを「からだ」「こころ」あたま」に分けて説明。
「生活リズムのチェックとして」10項目挙げて。毎日できていることは〇、できたり、できなかったり
は△できていないことは×を付けて、△の中から、明日から(今日から)頑張ることを1つ選んで皆さんの
前で宣言。
「毎日同ほぼ決まった時間に起きる」「毎晩ほぼ決まった時間に寝る」「休みの日に寝坊しない」宣言が
でました。
「寝る前のテレビや、スマホ、ゲームを見ない,しない」宣言はゼロ。本音の回答だなぁと感じました。
会を終えて、運動場を帰っていると、女の子が「夢」のことを質問しに来てくれたり。5,6人の
グループの男の子たちが駆け寄ってきてくれて「先生!ありがとうございました」と気持ちのいいあいさつ。
うれしくなりました。
気さくで、優しい校長先生、この会で大変お世話になった先生方、ありがとうございました。
少しでも睡眠に関心を持ってもらって、睡眠を大切にしてもらえたらうれしいです。

愛媛 睡眠健康指導士 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

保健所にて講演


 

 

12月10日東京都足立区の保健所の自主グループ(シニアサークル)主催の講演会の講師を務めました。
サークルの会長が知り合いの知り合いという関係での睡眠講話のオファーで、はじめはサークル内の内輪の勉強会の予定が、公開講演会にしたいとの希望になり、フタを開けてみると44人もの参加。椅子も机もどんどん付け足しで、増やしていただきました。睡眠への関心の強さがうかがえます。
内容は簡単な自己紹介から、健康寿命の延伸と睡眠の重要性、睡眠の種類(睡眠段階)、睡眠の役割、眠りのメカニズム、睡眠改善の事例、などを1時間に凝縮しました。アデノシンとカフェインの話などは、先日の神戸での上級講座の山中先生の講義を受けて、身近な睡眠物質の例としてわかりやすかったので話に取り入れてみました。
講演後の質問タイムでは6人もの方々が挙手で次々と。全て良質問で、私が講演内で話しきれなかったことを、付け加えてさらにわかりやすく説明するという理想的な形となりました。講演後も個別の質問が5件。
とても良い時間を過ごさせていただきました。サークルの会長、保健所のスタッフの方、参加者の皆様ありがとうございました。またご縁があったらお会いしましょう!

 

 


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

市民講座の感想をいただきました


こんにちは。愛媛の冨山です。
東温市第1回こころの健康講座「脳も体もすっきり!眠り上手になるための生活習慣」での
感想を送っていただきました。
当日は51人の皆様に受講していただきました。60歳代の方が17名、70歳代の方が26
名。女性の方が多く受講をしていただいていました。
感想の中から一部掲載させていただきます。
〇毎日夜中にトイレに3回程度起きる。睡眠が浅いので気になって参加しました。生活習慣を
 変えるよう努力してみようと講演を聞き、意識改善しなくてはと。良い睡眠が大切だとたく
 さん気づかせていただきました。
〇日ごろ睡眠の質が悪いかなと思っていたから参加して、年齢にもよるからあまり無理しなくて
 もいいということを聞いて安心しました。
〇毎日睡眠負債が続いて困っていました。今日のお話を聞いて、毎日同じ時間に起きること、
 15分くらいの昼寝、夕方の散歩とか、部屋を暗くすることなど実行してみます。ありがとう
 ございました。
〇家族によく眠れない人がいるので、参考になる話が聞きたかった。教えていただいた「4つの
 ポイント」を試してみようと思います。
〇睡眠に興味があったので参加しました。寝る前に部屋をやや暗くするのはすぐできるのでやって
 みます。
〇夜寝つきが悪かったので、改善したかった。とても良いお話が聞けました。とても良かった。
〇今日の講座で30分くらいの昼寝がいいということで実施しようと思います。(今までは
 あまりしていなかったので)
〇朝食が夜の睡眠が関係あることは初耳だ。
受講していただいた方の中で41名が、本日の満足度で「満足」と回答していただいていました。
講座を担当させていただいて、アンケートの結果をご連絡いただけると、お話しさせていただいた
ことが、受講していただいた方にどのように受け止め、理解していただけたかがよくわかって
ありがたいです。
今回の研修をご担当いただきました東温市健康推進課の職員の皆様には大変にお世話になりました。
ありがとうございました。

愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

睡眠研修をしました


こんにちは。愛媛の冨山です。
今日は、愛媛県松前町総合福祉センターで睡眠研修をさせていただきました。
題して「気づきのセミナー」
いつものように〇×クイズから始めましたが、10問全問正解はなかなかでません。
「睡眠の仕組み」、「光と睡眠」、「食事(特に朝食)」、「お酒と睡眠」、「体温の変化と睡眠」等
お話を進めていきました。
途中ブレイクとして「ショートナップ」を体験していただいたり、「寝起きの体操」を一緒にさせていただいたり。
そのあと「睡眠障害対処12の指針」を説明を加えながら進めました。
特に、「朝食の大切さ」、「光と睡眠」について話ができたかと思います。
朝食が取れていなかったということで、「これから朝食をとる宣言」をしていただいたり、比較的簡単で
睡眠のために有効な朝食を皆さんで考えたりしました。
夜の光についても理解していただいて、寝る前1時間の、テレビ、パソコン、スマホ等を禁止して、照明を
暗くして過ごしていただくことも実践していただけそうです。
様々なご質問もいただきました。なかなか、しっかり睡眠がとれている方は少ないと感じます。
気づいていただいて、実践していただければ、こんなにうれしいことはありません。
参加していただいた方、今回のセミナーの開催をしていただいた職員の皆様に感謝です。
愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

小学校から講演の感想をいただきました


こんにちは。愛媛の冨山です。
先日、講演をさせていただいた、西条市立小松小学校から、保護者の方からの感想を
いただきました。
たくさん送っていただいたので、その中の、いくつかを掲載させていただきます。
〇朝食を食べずに学校に行くことはありませんが、たんぱく質を毎日食べさせているかといえば
 パンと紅茶だけのような日もあり、反省しました。卵やウインナーなど朝の忙しい時でも手軽に
 出せるものをうまく利用して、子供が日中頭も体も活動できるように朝食を見直したいと思います。
 そして、寝る前ぎりぎりまでユーチューブを見ているような日もあり注意しますが。親もスマホを
 見ていては注意しても説得力がないとこれまた反省です。寝る前10分でも少し部屋を暗くして、
 今日あったこと・・・、明日の予定・・・。何でもいいので親子で話す時間をとれたらなと思いました。(6年)
〇夜決まった時間に寝て、決まった時間に起きることが、体、心、頭によいことがわかりました。
 朝食もできるだけご飯とおかずを子供が食べられるようにがんばりたいと思いました。(5年)
〇子供が太り気味なので、睡眠と肥満が関係あるお話はとても興味深かったです。朝ごはんに「たんぱく質」
 が取れていないこともあるので、これから意識しようと思います。朝ごはんが睡眠と関係があることも
 驚きでした。(5年)
〇普段のちょっとしたことで、眠る質を上げられることを知りました。これからどんどん成長していくので
 気を付けて心や体を眠りでリラックスさせられればと思いました。姉弟の生活リズムの違いもありますが
 少しずつ気にかけていきたいと思います。(1年)
〇睡眠の大切さが改めてわかりました。成長期の子供にとっての8時間。、生活リズム、すべてが心と頭と
 からだに響くことを過程で共有して一緒にがんばりたいと思います。私自身睡眠不足っぽいところがあった
 ので、とても勉強になりました。実践ですね!(
〇朝食べた「たんぱく質」が夜の睡眠に関係していることを初めて知りました。びっくりです。緑茶にカフェインが
 入っていることも初めて知り、18時以降は、麦茶やミネラルウォーターにしようと思います。。目が悪く
 なると思い部屋の電気を明るくしていたけれど、寝る前には少し調光してみようと思います。休みの日は、
 ついつい朝はゆっくり寝てしまいますが、決まった時間に起きた方が夜によい睡眠をとれるなら、休みの日も
 いつもと同じ時間に起きられるように努力してみようと思います。(2年)

感想をいただくと、お話しさせていただいたことが、どのように理解していただけたかがよくわかってありがたいです。
おりまとめいただいた先生に感謝です。

愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

睡眠のお話をしました♪


2018年10月18日 10時~12時
神戸市中央区 清風公民館で睡眠のお話をしました。

清風公民館は、JR神戸駅を降り、楠木正成公の湊川神社を通過し、
ちょっと山手の大倉山公園の東側にあります。
もちろん 湊川神社にお参りさせていただきました。

今回の受講生は・・・
清風公民館主催のいきがい講座に参加されている方41名中41名の参加(^^)v
ハイ!全員参加!スバラシイ~♪
平均年齢70才という元気な方々です。

最初に・・・
「スッキリ起きてる人、手を挙げて!」パラパラと10名程度の手が上がりました。
「では、ぐっすり眠っている人」またまた パラパラと10名程度の手が上がりました。
「あれ?それ以外の方は?」
   ・なかなか寝付けない
   ・夜中にトイレに行ってから、寝付けない
   ・枕がしっくりこなくて、眠れない

そんなお悩みをお伺いしました。
約2時間、高齢者の睡眠とはどういうものか。
具体的にどうすれば質のいい睡眠が取れるか・・・

など、今日からできることをお伝えさせていただきました。

高齢者の睡眠は、若い人と違う。
「だいたいこんなもん♪」と考えれば、気も楽になる。

「朝早く目が覚めるんです」
何時頃?
「3時」
ちょっと早いですね~ 何時に寝てますか?
「9時(21時)です」
フーン しっかり 6時間寝てますやん~ そんなもんでしょ(笑)
5時に起きたければ、もう少し遅くベッドに入られたらいいと思いますよ。
昼間眠いですか?
「いいえ」
じゃ、大丈夫です(笑)

夜、トイレに行ったあとなかなか寝付けないと言っていたお父さん
原因は、お酒の飲み過ぎと分かりました。
なかなか寝付けないと言っていたお母さんは、考え事が多いようでした。
枕が合わないお母さんは、お体が随分歪んでいることが分かりました。
いわゆる、スマホ首です。
私は一応整体師ですので、整体師目線のお話もさせていただきました。

みなさん それぞれ、問題解決されたようです。

よかった~♪


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

市民講座で講演をしました


こんにちは。愛媛の冨山です。
今日は、東温市 第1回こころの健康講座で講演をさせていただきました。
題して「脳も体もすっきり!!眠り上手になるための生活習慣」
約60名のご参加をいただき90分の講演をさせていただきました。
睡眠についてのクイズから始めました。10問全問正解の方はおられませんでした。
「睡眠の仕組み」「睡眠時間について」「日本人の睡眠実態」「光と睡眠」「食事(特に朝食)と睡眠」
「眠気のリズムと体温の変化」「睡眠時間と生活習慣病」と説明をしていきました。
ここでブレイク。
5分間の「ショートナップ」を体験していただき、「寝起きの体操」でリフレッシュ。
ショートナップ直後の運転の危険性についても話しました。
睡眠負債の考え方や、その対処法について考えていきました。
ここから後半戦。睡眠障害対処12の指針を解説を加えながら進めさせていただきました。
「朝食と睡眠の関係」や「光と睡眠の関係」に関心を持っていただけたと思います。
最後の10分は質疑応答をさせていただきました。
ご自身の睡眠についての悩み、お孫さんの睡眠についての心配などなどたくさんの質問をいただきました。
今日の講座は、シニア層の方が多く参加していただきましたが、睡眠についての関心の高さが伝わってきました。
熱心に受講していただいた皆様に感謝。
今回の講座のお世話をしていただいた東温市の職員の皆様に感謝です。
ありがとうございます。
2018 9月17日
愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ

小学校で講演をしました


こんにちは。愛媛の冨山です。
今日は、西条市立小松小学校で学校保健委員会があり、5年生、6年生の皆さんを対象に
「よく寝るための良い子の習慣」と題して睡眠講演をさせていただきました。

まず、保健委員会児童の皆さんから「生活習慣調査から、本校の実態」の発表がありました。
学校では、9月18日~21日までの期間、「早ね、早おき、朝ごはん、ノーテレビ、ノーゲーム」に
取り組んでこられました。実態の発表、児童の皆さんの感想、保護者の方の感想をまとめて、しっかり
児童の皆さんが発表しました。

そのあと、私が睡眠の講演をさせていただきました。
いつものように,〇×クイズからスタート。10問全問正解は、今回も一人だけ。「睡眠王子」が誕生しました。
そのあとは「日本人の(特に子供たちの)睡眠事情・実態、「眠るための仕組み」「光と睡眠」「食事(特に
朝食)」「こころ、あたま、からだと支える眠りのはたらき」の話をしていきました。
特に「同じ時間に起きる習慣を身に着ける」ことに興味を持ってもらったようです。
最後には、生活リズムのチェックをしましたが、「これから頑張ること宣言」では
「毎朝ほぼ決まった時間に起きる」
「毎日、よく体を動かす、運動する」
「寝る前に、テレビやビデオは見ない」と
3人のお友達が宣言をしてくださいました。
大変熱心に受講してくれた児童の皆さんに感謝です。

今日の保健委員会には、学校医の先生、学校歯科医の先生、学校薬剤師の先生も出席されていて、子供たちの健康に
大変に熱心であると感じました。
気さくで、優しい校長先生、先生方には大変にお世話になりました。
ありがとうございました。

愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ