思春期教室の感想をいただきました


こんにちは。愛媛の冨山です。
6月26日の北宇和郡鬼北町日吉小学校、日吉中学校での思春期教室での睡眠講演の感想をいただきました。
抜粋して掲載させていただきます。
小6 女子
「私ができていなかったところは、平日と休日の起きる時間をおなじにするということです。私は平日が6時
 で休日が7時半だったりとバラバラだったのでこれからは気をつけて生活したいと思いました。」
小6 男子
「一日の睡眠時間は、守れていたのでよかったです。寝る1時間前に。ブルーライトを浴びないことが、ほとんど
 ないので次から気をつけたいです。・・・夕方を過ぎて、カフェインが入った飲み物を飲むことがけっこう
 あるのできをつけたいです。」
中1 男子
 「僕がこれからの生活に生かしたい、よい睡眠をとるためにするとよい行動が分かりました。その中で僕の
  中での課題は、寝る1時間前にはテレビを見るのをやめるということです。」
中1 男子
 「すいみんが勉強やスポーツに影響するのは知っていたけど、そんなに気にしていませんでした。でも朝食を
  バランスよくとらないといけないのを知り、少しずつ心がけてなおしていきたいです。」
中1 女子
 「私に今一番できていないのは、ねる1時間くらい前までに、スマホなど、見ないようにすることです。他にも
  たくさん教えてもらって、それは全部、今からでもできるので、さっそく今日からできることはやっていきたい
  と思います。」
中2 男子
 「テストの点をあげるためにも、大好きなテニスを一生懸命するためにも寝ることはとても大切なのだと今日
  あらためて気づくことができました。」
中3 男子
 「また、仮眠をとることの大切さもわかりました。仮眠をとるだけで効率が全く異なってくるということに、
  とても参考になったなぁと思いました。今回学んだ睡眠の大切さは、自分の観点を大きく変えることのできた
  実りある時間になったと思います。」
中3 女子
 「私は、今まで「寝る子は育つ」という教えで育ったので、休日と平日で睡眠時間の差がありすぎでした。だから
  休日の睡眠時間が多くなりすぎないようにして,スッキリと目覚めたいと思います。」
中3 女子
 「自分の生活の中でよいと思ったのは、まあまあ朝起床する時間が安定していることです。平日も休日も、目覚
ましをかけなくても同じくらいに起きられる習慣がついてきたように思います。」
感想文を送っていただいた担当の先生から
 「生徒の感想文を読むと、どの子もよい感想を持ってくれていて、自分の生活を振り返ったり、新しい知識を得
たりして、これからの生活に生かそうという気持ちが読み取れ、嬉しかったです。」
と書いていただいていました。
お話しさせていただいたことを、一生懸命に受け止めていただいていたと感じうれしくなりました。
日吉小学校、日吉中学校の児童、生徒の皆さん、校長先生をはじめ先生方ありがとうございました。
愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ