こんにちは。愛媛の冨山です。
先日、講演をさせていただいた、西条市立小松小学校から、保護者の方からの感想を
いただきました。
たくさん送っていただいたので、その中の、いくつかを掲載させていただきます。
〇朝食を食べずに学校に行くことはありませんが、たんぱく質を毎日食べさせているかといえば
パンと紅茶だけのような日もあり、反省しました。卵やウインナーなど朝の忙しい時でも手軽に
出せるものをうまく利用して、子供が日中頭も体も活動できるように朝食を見直したいと思います。
そして、寝る前ぎりぎりまでユーチューブを見ているような日もあり注意しますが。親もスマホを
見ていては注意しても説得力がないとこれまた反省です。寝る前10分でも少し部屋を暗くして、
今日あったこと・・・、明日の予定・・・。何でもいいので親子で話す時間をとれたらなと思いました。(6年)
〇夜決まった時間に寝て、決まった時間に起きることが、体、心、頭によいことがわかりました。
朝食もできるだけご飯とおかずを子供が食べられるようにがんばりたいと思いました。(5年)
〇子供が太り気味なので、睡眠と肥満が関係あるお話はとても興味深かったです。朝ごはんに「たんぱく質」
が取れていないこともあるので、これから意識しようと思います。朝ごはんが睡眠と関係があることも
驚きでした。(5年)
〇普段のちょっとしたことで、眠る質を上げられることを知りました。これからどんどん成長していくので
気を付けて心や体を眠りでリラックスさせられればと思いました。姉弟の生活リズムの違いもありますが
少しずつ気にかけていきたいと思います。(1年)
〇睡眠の大切さが改めてわかりました。成長期の子供にとっての8時間。、生活リズム、すべてが心と頭と
からだに響くことを過程で共有して一緒にがんばりたいと思います。私自身睡眠不足っぽいところがあった
ので、とても勉強になりました。実践ですね!(
〇朝食べた「たんぱく質」が夜の睡眠に関係していることを初めて知りました。びっくりです。緑茶にカフェインが
入っていることも初めて知り、18時以降は、麦茶やミネラルウォーターにしようと思います。。目が悪く
なると思い部屋の電気を明るくしていたけれど、寝る前には少し調光してみようと思います。休みの日は、
ついつい朝はゆっくり寝てしまいますが、決まった時間に起きた方が夜によい睡眠をとれるなら、休みの日も
いつもと同じ時間に起きられるように努力してみようと思います。(2年)
感想をいただくと、お話しさせていただいたことが、どのように理解していただけたかがよくわかってありがたいです。
おりまとめいただいた先生に感謝です。
愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之