小学校での睡眠講話の感想をいただきました


こんにちは。愛媛の冨山です。
1月23日の西条市立楠河小学校での睡眠講話の感想をいただきました。
抜粋して掲載させていただきます。
6年 女子   私は同じ時間に起きるや、朝日光をあびる等、はじめて知ったことがあったので
        とても勉強になりました。ねる1時間前にテレビなどをやめたいです。
        はじめは2週間を目指して、その後どんどん続けていきたいと思いました。
、       今日学んだことは将来宝物になると思うのでしっかりと活用していき、いいすいみんを
        していきたいです。
6年 女子   私は話を聞いて昼ねをすると、夜の睡眠を助けてくれることをはじめて知りました。
        でも15分以上の昼ねは、夜のすいみんにえいきょうが出てしまうので気をつけたいです。
        そして、私がしてみたいことは朝にたんぱく質をとるということです。
5年 女子   今日から、ゲームやテレビの時間をあらためて、たくさん睡眠をとりたいです。
保護者     質のよい睡眠がとれるための朝食メニューや寝る数時間前からの時間の使い方を具体的に
        教えていただいてわかりやすかったです。わかっていても実践できていないことがほとんど
        だったので、子供と一緒に一つだけでも,一つづつでも実践してみようと思いました。
保護者     よく寝るための習慣を○✕クイズで学習し、知らなかったことも多く、改めて我が家の悪習慣
        に気づかされました。休日も決まった時間に起きるよう心掛けたいです。
保護者     睡眠の具合(良さの程度)はわかりづらいですが、いろいろなことの積み重ねや気を付ける
        ことで、それが体全体にもたらす影響は大きいのだと思いました。できることから始めたいと
        思います。楽しい講話でした。
校長先生からも「児童・保護者・教職員に、現代の睡眠事情や睡眠とメディアの関係のついてわかりやすく
        教えていただきました。保護者、児童ともに改めて「睡眠」についてしっかり考えることが
        できた貴重な時間であり、睡眠の大切さを再認識することができたと思います」
        と丁寧なお礼の文章を添えていただきました。
感想をいただくとお話しさせていただいたことが、どのように伝わり理解していただけたかがよくわかって
うれしいですね。
楠河小学校の児童の皆さん、睡眠をよくしてどんどん成長していってくださいね。
愛媛 睡眠健康指導士上級 冨山 義之

        


カテゴリー: 睡眠健康指導士ブログ